【バレーボール部】リーグ戦初勝利を飾る!後半戦に向けて好発進

♦2024年度春季関東大学バレーボールリーグ戦♦

4月28日 亜細亜大学武蔵野キャンパス

前日の試合は悔しい結果に終わったが、流れを切り替え勝利を手にしたい立大。試合開始直後から両者一歩も譲らない激戦が繰り広げられる。互いの声援が響きあい緊張感の漂うなか、見事にリーグ戦初勝利を手にした。

先制点は主将・鎌形(済4)の見事なバックアタック。順調に流れを引き寄せたいところだが、立正大も猛攻を見せ混戦を極める。一進一退の攻防が続くなか、リーグ戦で大活躍を見せる坂田(済1)を中心に点を重ねる。僅差でリードを奪い合うが鎌形がレフトから鋭いスパイクを決め、立大が先に20点台に乗る。その後は激しいラリーが続き、岡田(済2)のクイックや相手ミスで点を重ねるも、ミスが続き最後は2本連続でスパイクを決められ第1セットは惜しくも落とした。

得点を喜ぶ坂田と角田(ス2)

連取を阻止すべく序盤から猛攻を見せる第2セット。開始直後から齋藤(ス2)と角田が守備と攻撃で活躍を見せる。クイックやブロックアウト、スパイクを駆使し先制からの2連続得点。齋藤はサーブで相手を崩しスパイクミスを誘う。相手の鋭いスパイクや高いブロックの壁に阻まれる場面もあったが、リベロの大津(済2)や楠本(ス1)を中心に堅固な守備で凌ぐ。中盤にはサーバーとして青山(営2)がコートに入り、見事に相手守備を崩し鎌形のダイレクトアタックやレフトからの攻撃で得点。第1セットと同様に激しいラリーが続いた。終盤は鎌形のバックアタックや齋藤の速攻、岡田と角田のブロックで点を重ね、最後は鎌形のレフトで相手を下した。

勢いに乗りたい立大、三方向からのスパイクを駆使し得点する。ここまでと同様にリベロを中心に守備でも好プレーを見せたが、中盤はブロックや守備の穴を突く攻撃に相手の連続得点を許す。しかしその後は前日の山梨学院大戦と同様に寺内(済3)のサーブで立正大を崩し、スパイカーの活躍も相まって点差を広げる。セッターの寺内を起点にレフトからは鎌形と坂田、ライトからは角田がスパイクで相手を圧倒。青山や齋藤のサーブも走り、第3セットは25―18と差をつけて連取した。

サーブの姿勢に入る寺内

勝利を決めたい第4セットだが、立正大の猛攻に遭う。立大も少しずつ点を重ねるも相手リードの展開に突入。立大のミスも目立ち点差が縮まらない。2連続でダイレクトアタックを決められ相手に押される。その後も反撃に出れず、試合はフルセットにもつれ込む。

両者後がない第5セット。攻防は激しさを増し点の取り合いが続く。大津のブロックフォローからボールが繋がり、鎌形のスパイクで立大がリード。相手のミスから点差をつけるが、終盤に相次いでブロックにつかまる。坂田がブロックを振り切りスパイクを決め、最後は相手のサーブミスで勝利を収めた。

試合後に整列する選手たち

なんとか苦境を打破し白星を掴み、試合後の選手たちは安堵の表情を見せた。次のリーグ戦は5月の第2週、中央学院大との一戦。リーグ戦後半も今日の勢いをそのままに快勝を納めてほしい。

(4月28日・清水伽音)

♦コメント♦ 齋藤選手・角田選手

ー試合の感想

齋藤: 今日は序盤があまり良い出だしができず、落ちるボールが少し多かったが、2セット目から切り替えて自分たちの粘り強いプレーができたと思う。

角田: サーブのミスがなくて、結構相手のミスは多くても自分たちのミスが少なく済んでいたので、自分たちの流れでできたと思う。

ー新しいチームの雰囲気

角田: 1年生が結構スタメンに入っていて、 学年関係なく1年生も声出したり、1年生が指示出したり、全員でいい環境が出来てると思う。

ー今日の対戦相手への対策や作戦

齋藤: 相手リベロのオーバーカットが弱いからリベロにサーブを集めて崩して、全部レフトに上げさせてそのレフトを対策した。

ーサーブのタイミングで相手を揺さぶることもあったと思うが意識していたか

齋藤: 自分は8秒ギリギリで打ったり、笛がなった瞬間に打ったり、前に打ったり、奥に打ったりと立体的なサーブを意識していた。

角田:自分も前に打ったりして前後を意識した。

ーフルセットになった時の作戦

齋藤: はっちゃけて気合いで行くのと、相手もエース勝負になってくるのでレフトを多めにブロックした。

ー次戦への意気込み

角田:これからも負けられない試合が続くので、今まで以上に全員で頑張っていきたい。

齋藤:負けられない試合でボールも落とせないので、みんなと声を掛け合って一緒に勝ちきりたい。

関連記事一覧