【野球部】チーム一丸「結束」し、強敵・明大から勝ち点を取れるか!〈春季リーグ戦 明大戦展望〉

慶大とのカードでは4戦目までもつれ込む熱戦を繰り広げたが、惜しくも勝ち点を落とした立大。巻き返しを期す4カード目の相手は難敵・明大だ。投打ともに実力者ぞろいの相手に対し、粘りを見せなんとか今季初の勝ち点を掴み取りたい。

強力投手陣を打ち崩せ!

今年の明大投手陣の軸となるのは藤江(4年=大阪桐蔭)と浅利(4年=興国)だ。藤江は高い制球力に加え、右打者の内角を攻めるクロスファイヤーが魅力。一年次からの登板経験を武器に明大投手陣を引っ張る。浅利は186センチの長身から繰り出される最速154キロの直球が魅力の好右腕だ。立ち上がりに不安が残るものの、勢いづいた時の投球はすさまじく攻略は難しいだろう。この2人の他には昨秋抑え込まれた大川(3年=常総学院)や長身右腕の高須(3年=静岡)など好投手が揃っている。特に高須は先発を務めた早大2回戦で好投し、チームに勝利を呼び込んだ。さらに今季から台頭した松本直(2年=鎌倉学園)は抜群の制球力で、ここまで快投を続けている。

ガッツポーズする菅谷

立大打線では好調の菅谷(コ4=市立船橋)と小林隼(コ1=広陵)に期待したい。菅谷は今季ここまで打率.333とチームトップ。慶大3回戦では貴重な追加点となる一発を放った。上位打線でチャンスを作り、なんとか菅谷に回したい。その攻撃の起点となるのは小林隼だ。今季は主に代打での起用だったが、慶大2回戦から1番・遊撃に抜擢。その試合でも安打を放ち得点に絡むなど、1年生らしからぬ活躍を続けている。明大とのカードでも多くの好機を演出するだろう。左の好投手もいる明大投手陣に対しては、西川侑(社3=神戸国際大付)にも注目だ。今季は不調に苦しんでいたが、慶大2回戦では値千金の勝ち越し弾を放つなど、復調の兆しを見せている。ここ一番での勝負強さに期待したい。

強力打線を封じ込め!

打席に立つ宗山

明大打線の核となるのは間違いなく宗山(4年=広陵)だ。抜群のミート力に加え、リーグ戦通算8本塁打を放つなど長打力も併せ持つ。3月には侍ジャパンに選出されるなど、今年の大学野球界の顔といえる存在だろう。今季はここまで打率.174ながら、あと2本に迫った通算100安打など周囲からの期待は大きく、警戒が必要だ。宗山の他にも昨年からレギュラーの直井(4年=桐光学園)、 飯森(4年=佼成学園)の1、2番コンビに注意したい。直井は今季からトップバッターを務め、ここまで打率4割超え。飯森は俊足に加え、昨春には首位打者を獲得するなどしぶとい打撃も持ち味だ。他にも勝負強さが武器の小島大河(3年=東海大相模)やU18日本代表選出経験のある横山(4年=作新学院)などタレントが揃う。

力投する小林誠

立大投手陣では先発を務める小畠(営3=智弁学園)、大越(3年=東筑)の2人が勝利へのカギとなるに違いない。小畠はリーグトップの防御率1.14と、エースにふさわしい投球を披露。今季は威力抜群の直球に加え、130km台のスプリットが冴えわたっている。左の強打者が揃う明大打線には非常に有効な球となるだろう。一方の大越も安定感があり、試合を作る能力は小畠にも劣らない。制球力と変化球のキレを武器に相手打線を翻弄するだろう。左打者が多い明大打線に対しては左腕の小林誠(ス2=日大二)にも注目だ。リーグ戦デビューしたばかりだが、ここまでのカードでは主にピンチからの登板で気迫の投球を見せている。強力明大打線に対しても強気の投球を期待したい。他にも沖(法4=磐城)、吉野(コ3=仙台育英)など後ろを託される投手陣にも注目だ。

未だ勝ち点はない中迎える明大戦。優勝の可能性はなくなったが、負けられない戦いは続く。今季は全カードで勝ち星を挙げるなど、昨年からの着実な成長を見せている。逆転優勝に向け燃える明大との「紫合戦」を制し、今季初の勝ち点奪取を期待したい。

(5月8日・尾暮克心)

関連記事一覧