【陸上競技部】初の富士山へ!!全日本大学女子選抜駅伝競走事前インタビュー~Part2酒井萌花選手、長井愛奈選手、鈴木胡桃選手

男子駅伝チームに続き、女子も快挙だ。昨年55年ぶりに箱根駅伝に出走した立大陸上競技部。その勢いのままに女子長距離パートが創部史上初の富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝)の初出場を決めた!

選手が主体的に練習メニューを作成する女子長距離パート。今季は全日本大学女子駅伝の出場を目指すも、6名の合計自己ベスト記録わずか20秒差で杜の都への切符を逃した。その後、練習への意識改革やルーキー・小川(済1)の活躍により、昨年から5000㍍の平均タイムを1分以上縮めることに成功する。7名のチーム記録で10位となり悲願の出場権を獲得した。

今回は12月2日に行われた日体大記録会後に全選手にインタビューを行い、その一部を抜粋して掲載する。

Part1はこちらから
Part3はこちらから

酒井萌花(社3)

全力で走る酒井

◆自己ベスト◆
5000㍍17‘56“17

―杜の都に出られなかった時の心境

杜の都を目指してやってきたので、出られなかった時は落ち込みました。

 

―杜の都出られないことが決まった後のモチベーションの維持

目指していた杜の都に出場できなかったことを逆に原動力として、頑張りたいという意識が強くなりました。先輩たちは引退する時期だったので、もう少しこのチームで頑張りたいという意識があり、1人1人が頑張ってきたからここまで来られたと思っています。

 

ー出場が決まった今の気持ち

このチームで出場できることが私自身もすごくうれしいです。先輩たちも本来は引退する時期を伸ばして一緒に頑張ってくれて、そのチームで最善の形を迎えられることができて、うれしいです。

 

―走りたい区間

私自身あまり長い距離がそれほど得意ではないが、スピードがある方だと思うので、そういった強みを活かすという面で、自分は3㌔区間で走りたいと思っています。

 

ー意気込み

1分1秒でも貢献できるように走ることができたら頑張りたいと思います。

 

ー富士山が最後となる4年生に向け

もちろん走れた時は自分のレースをして、走れなかったとしても、サポートとして先輩たちを1番いい形で送り出したい思いがあるので自分ができる最善を尽くしたいです。

長井愛奈(文3)

力走する長井

◆自己ベスト◆
5000㍍17‘21“25

 

-杜の都に出られなかった時の心境

タイム提出のギリギリまで大会に出ていたのですが、結局1,2校の差で出られなかったです。自分としては筑波大記録会で17分切りを目標にして走りましたが、切れませんでした。重要な時に切れないことが弱さで、気持ちをもっと強く持たないといけないと思い、練習でも3分20秒、25秒で走る練習をしていたのですが、難しかったです。

 

-杜の都出られなかった時からの切り替え

ギリギリで出られなかったことが本当に悔しくて、自分たちの平均を計算して自分たちの位置を見てきています。今回も9位付近と抜かされそうなところにいるので、今回こそはギリギリで出られないことがないように自己ベストを出すモチベーションでやってきました。

 

-走りたい区間

3000、4000㍍よりは6000㍍などの長い距離が得意なので、自分の長所を活かせる区間を走りたいと思っています。

 

-富士山への意気込み

自分はタイムを出せていませんが、初めて出られるというのはうれしいです。1ヶ月あるので、本選に向けて自分のできていないところをきちんと見直し、練習に取り入れて、自分が出走できるようにしていきたいです。

鈴木胡桃(コ2)

懸命に腕を振る鈴木

◆自己ベスト◆
5000㍍17‘46“22

-杜の都逃してからの切り替え

やはり富士山女子駅伝の方が長い距離になるので、11月は距離を踏むということを意識して、いろいろ練習を工夫しました。

 

―希望区間

4区です。

 

-駅伝において走りの強み

大学に入ってあまり調子も上がらなくて、強みというところはあまりありませんが、この1ヶ月で頑張って粘る力などをつけていきたいと思います。

 

-意気込み

初出場であることや小川がいることで立教が注目されているので、出るからには上を目指し、恥ずかしくない走りをして、来年につなげたいと思います。

(12月25日・取材、大内貴敬、佐々木海緒、平岡薫奈・編集、新藤優子)

関連記事一覧