【サッカー部】庄司が2得点の躍動魅せ今季初の連勝を飾る!
◆第55回東京都大学サッカーリーグ戦【1部】◆
5月15日 成蹊大学グラウンド 対上智大
前節は東経大との接戦を制し、大きな勝ち点3をものにした立大イレブン。今節では上智大と激突。落ち着いた試合運びで付け入る隙を与えず勝利を収めた。
前半は立大のペースで試合が進む。果敢に攻め込み、山下(文3)や堀(異4)を中心として多くのチャンスを創出。ディフェンス面では常にプレッシャーをかけ続け、相手にボールを保持させなかった。そして迎えた前半18分、試合は動く。左サイドでパスを受けた山下からの鋭いクロスに庄司(営2)がスライディングで合わせ、先制点を挙げた。この得点を機に流れは完全に立大へ。直後の21分、小林慶(営2)が放ったシュートのこぼれ球をヘディングで押し込んだのはまたも庄司。貴重な追加点を挙げた。その後も攻め続けるが惜しくも追加点とはならず、2-0で前半を終えた。
勢いをそのままに、後半になっても試合の主導権を握っていたのは立大。堀の精度の高いクロスや勝亦(営3)のシュートで何度も好機を演出し、相手ゴールを脅かし続けた。勝利を決定づける3点目が欲しかったがスコアは動かず2-0で試合終了。今季初となる連勝を飾った。
得点を決めた庄司は「チームとして前半のうちに点をとって折り返そうという中で、2点取ることができていい入りをすることが出来たが、3点目というのが最後まで決まらなくて難しい試合になってしまった」と試合を振り返った。次節でぶつかるのは首位、国学院大。大一番を制し、3連勝を飾ることができるか。
(5月24日・熊谷光洋)
◆コメント◆
主将・堀
ー相手の印象は
後ろからしっかり繋いでくるいいサッカーをしてくるチームだなって印象は試合前の分析を通しても知ってましたし、自分たちが試合をやってる中でもそういった面を非常に感じてました。
ー前後半に渡って攻めてるシーンが多かった。作戦としては
自分達のフォーメーションをそもそも3-4-3で行くってのは相手のフォーメーションに対して自分達がうまくこうしていくっていう表れでもあったんですけど、4-4-2で後ろから上手く繋いでくるっていうところがわかってたので、前の3トップを前からかけて蹴らせる部分だったりそこで引っ掛けられたらそこからショートカウンターみたいなところは一個狙ってました。
ー攻守共に大活躍。調子は?
3-4-3になってから4-4-2よりも一個高い位置でプレーできる場面が増えたので、自分の特徴である前の推進力みたいなところとか運動量みたいなところはより生かせるポジションなのかなっていうのは思ってて、そこが瀬尾さんから見て良く見えたのであれば非常に嬉しいです。
ードリブルもキレキレだった
そういうキャラではないんですけどちょっとコース見えたなって感じ
ーチームとして、個人として意識していたポイント
チームとしてこの試合勝てば連勝に乗れるってところで今シーズン始まってからまだ連勝してなかったのでまずそこは結果を求めて練習していこうっていうのはチームとして意識していた部分ではありますし、個人としてはまだ始まってからアシストが1くらいしかついてないので、自分の特徴でもあるクロスで決定機を演出するっていうのは自分の中で目標としてこの試合望んでました。
ー目標は達成できた
今日は結局アシストはできてないので、ただクロスの場面であったり自分がドリブルしてチャンスを演出するみたいなところは、徐々にその場面が増えてきてるなって印象はあるので、まああとはこれをやり続けて中に決めてもらうって形にはなるんですけど、そんな感じですね。
ーチームとして、個人として改善点は
チームとしての課題はまずは前半で2点取れて結構いい試合運びができていた中で、その中でより追加点を取る姿勢であったり決め切るところ、今日結構シュートチャンスあったと思うんですけどその中で2点しか取れてないっていう面は強いチームとやってく中で一個のチャンス決め切らないとその試合苦しくなるところが多くあると思うんでそこは一個今日出た課題かなって思ってます。個人としては後ろでビルドアップしている時に足元でもらう時にちょっとイージーなミスをしてしまったっていうのはあったので、そういったところが強いチームとやる時には致命傷になりかねないのでそういったところの集中力みたいなところはこういった試合でも意識していかないといけないなとは今日思いました。
ー次戦の国学院大戦は順位的には拮抗しているが
昇格する上で倒さなければいけない相手っていうのはみんな持ってる認識だと思うんですけど、その中で直接対決ってわけではないですけど上位に食い込んでいくためにはそういった相手を拮抗した中で倒していかなければいけないってのがあるので、連勝って意味でもこの連勝の数をどんどん増やしていくことで自分達の自信にもなりますしそれがどんどんチームの士気を上げると思うんで、その連勝って意味でもあとは自分達が昇格するって意味でも本当に大事な一戦になると思うんでそういったところは意識して次も望みたいなって思います。