【野球部】新主将・山田の新体制で挑むオープン戦、来季のリーグ優勝に向け進化を続ける

◆2021年度秋季オープン戦◆

11月21日 対武蔵大 立大新座キャンパス

4年生が引退し、新主将・山田(コ3=大阪桐蔭)のもと新体制で向かえたオープン戦。先発・島田(コ3=龍谷大平安)が7回2失点の力投。打線は5回に山田、6回には宮﨑(コ3=大阪桐蔭)の適時打で勝ち越しに成功する。しかし9回にミスも絡み同点に追い付かれ、引き分けとなった。

吉澤の犠飛で生還した黒岩

フレッシュトーナメントで活躍した若きタテジマフレッシャーが輝きを放った。3番に抜擢(ばってき)されたのは1年生の吉澤(コ1=立教新座)。1点ビハインドの3回、先頭の黒岩(法3=静岡)が内野安打で出塁し、そこから1死3塁のチャンスで吉澤に打席が回ってくる。4球目の変化球をうまく拾って犠飛。黒岩が生還し、同点に追いつく。同点の5回には2死から右中間を破る2塁打を放ち、自らチャンスを作る。すると4番・山田が内角を振り抜き三遊間を破る強烈な安打。2塁にいた吉澤が一気に本塁に生還し、勝ち越しの本塁を踏む。第3打席でも先頭でしっかり左前に落とす安打を放った。この日3打数2安打1打点の活躍で3番の役目をしっかりと果たした。

吉澤が作ったチャンスに適時打で応える山田

輝きを放ったのは吉澤だけではない。6番遊撃で先発出場した柴田恭(コ1=東明館)は4回の第2打席にしっかり左安打を放つ。さらに7番DHで出場した齋藤大(コ1=東北)。秋季フレッシュトーナメントでは全3試合で安打を打ち、そのうちの2試合でマルチ安打を記録した。齋藤大は1点リードの6回、1死から左越えの二塁打でチャンスを作る。続く8番・宮﨑(コ3=大阪桐蔭)が相手投手のカーブを捉え左越えの適時2塁打でリードを2点に広げる。

この日の試合で記録した全3得点は今季の主力の同級生と若い下級生の掛け合いから生まれた。今季リーグ戦でのスタメンの多くは3年生だった。来季が集大成となる3年生はリーグ優勝に向け「進化」を続けていく。層が厚い3年生主体のチームからどれだけ若きタテジマ戦士が食い込んでいけるかが悲願のリーグ優勝の鍵となる。

(11月23日・松尾悠)

関連記事一覧