【女子バレーボール部】武蔵丘短大相手に粘り勝ち!次戦は順位決定戦に挑む
◆2021年度秋季関東大学女子バレーボールリーグ戦◆
10月24日 対武蔵丘短大 淑徳大体育館
笑顔勝利は健在だ。今年初の公式戦、5戦目は負けなしの武蔵丘短大との戦いに挑んだ。1セット目を先取されるも焦らずいつも通りに。奇跡の逆転劇を見せ、接戦を制した。これまで4つの勝ち星を重ねてきた立大は、現在Aグループ第2位。次戦はBグループ2位との順位決定戦に挑む。
1セット目は強烈なサーブやアタックに圧倒され、リードされる展開が続いた。奥の方を狙われるアタックばかりに身構えていると、つかさずフェイントを前に落とされる。相手に振り回されてしまい、気が付くと点差は広がっていた。しかし#6小山(文3)は、「以前も1セット目を落とした試合があったから、前向きにやれば大丈夫」と焦りを感じることはなかった。流れが大きく変わったのは2セット目後半、ピンチサーバーの#2坂本(文4)がコートに入った時だった。サーブで崩してアタックで決める。攻撃が綺麗に決まるようになり、5点連続得点で逆転。相手にタイムをとらせるほどの快進撃を見せた。
3セット目は点を取っては取られ、取られては取り返す一進一退の攻防が繰り広げられる。しかし、苦しい場面の中「ここで決めてほしい」というプレッシャーを点数に結び付けてみせたのが#14友井(社2)だった。相手に4連続ポイントを許し立大側がタイムをとると、その直後に強烈なアタックを打ち込む。そのまま後衛に下がりコースを狙ったサーブで2連続得点し、チームを元気づけた。攻撃力は衰えることなく、守備強化にも力を入れてきたのが功を奏した。1セット目で課題だったフェイントは、3セット目にはとれるように。更にレシーブだけでなくブロックも重点的に練習したことでラリーが続くようになった。デュースを制すと、4セット目は#9海野(コ3)のコートのギリギリを狙ったアタックが決まるなどそれぞれが活躍し、見事勝利を果たした。
次戦が4年生にとって最後の試合となる。#6小山は「順位よりも4年生のために楽しく勝って終わりたい」と先輩への思いを語った。「二部昇格」という目標を掲げながら、約2年間その舞台さえなく苦しい日々を過ごしてきた。それでもお互いを鼓舞して練習に向き合い、ようやく開催されたリーグ戦。笑顔勝利で締めくくれるよう最終戦に全力を注ぐ。部員全員の思いをボールに込めて。
(10月28日 藤澤舞衣)