【陸上競技部】今日は箱根駅伝予選会!念願の本選出場を掛けて走る14人の選手に直前インタビュー~2年生編②~

【陸上競技部】今日は箱根駅伝予選会!念願の本選出場を掛けて走る14人の選手に直前インタビュー~3・4年生編~

今年も箱根路への挑戦権を懸け、号砲が鳴らされる。普段とは違う周回コースでの開催となった昨年。常連校のハイスピードについていくことができず、全体28位と悔しさをにじませた。すべては夢の舞台への切符をつかむため。成長を遂げた立大はどのような姿を見せてくれるのか。予選会直前の14人の選手にインタビューを行った。

関口絢太(営2=国学院久我山)

◆自己ベスト◆

5000㍍:14’08”89

10000㍍:29’30”10

 

◆インタビュー抜粋◆

-予選会に向けて意識してきたこと

自分にとっては、今回の予選会がはじめての公式戦です。今までは、試合直前でのアクシデントや怪我が多かったので、そういったことを防ぐために意識して練習してました。今年も関東インカレの直前に病気になってしまって夏の大会が全てダメになってしまったので、意識を全て予選会に向けることでモチベーションを維持していました。初の公式戦なので他の人よりも想いは一層熱いと思います。

 

-初の公式戦に向けた心持ち

まずは緊張せずに走りたいです。チームとしての自分の位置付けは上位の方だと自負していますし、監督からも上位の方で走ってくれというお言葉をもらっているので、その意識を持って走りたいです。個人としては63分を切りたいです。

 

-自身の走りの強みは

負けず嫌いからくる粘り強さがあると思っています。練習で辛いことがあっても離れたことはあまりなくて、よく「粘り強いね」と言われます。陸上はキツくなってから粘るスポーツだと思っているので、その能力には長けていると思います。

 

-予選会で意識している他の大学や選手は

20㌔という長い距離が初めてなので、他の選手を意識するというよりかは、自分の走りをすることを1番に自身を身に付けたいと思います。

 

-予選会でのチームの目標は

今年1年本戦を目指してやってきて、最低でも予選会15位以内には入りたいです。15位以内に入れば、来年や近い未来に本戦出場が視野に入ってくると思うので、それに向けて一人一人が意識して次に繋げるものを得たいです。

 

忠内侑士(営2=専修大松戸)

◆自己ベスト◆

5000㍍:14’14”33

10000㍍:29’34”78

 

◆インタビュー抜粋◆

-予選会に向けての練習

予選会ではハーフを走るということで、夏合宿では意識的に距離を踏んで、長い距離への適性をつけるようにしました。

 

-自身の走りの強みは

高校の時からそうですが、大学入ってからもずっと辛くても耐え続けられることが自分の武器だと思っています。

 

-辛くても耐えるための原動力は

モチベーションになってることの一つとしては、他の人からの声援というか支えっていうものがあって、よくSNSで声を掛けてもらうんですよ。自分の走りを見てくれている人がいるなっていうのが大きなモチベーションになっていますね。

 

-去年の予選会から学んだこと

去年の予選会は初めての周回コースで自分にとっても人生初めてのハーフっていうのがあったので、若干消極的なレース展開をしてしまいました。思うような走りができなかったのが去年の反省点なので、今回は引っ張っていくという立場として、できるだけ積極的に前に出て走っていきたいです。

 

-今年の予選会への心持ちは

監督からはスタートしてから15㌔まで他の選手を45分切りくらいまで持っていけるようにっていう作戦的な話をされています。僕が先頭というか引っ張っていけるように行って、残りの6㌔を他の人たちの底上げにできるような走りをしなさいと言われたので。自分にも自信を持って他の人を上手く補助できるようにしたいです。

 

中山凛斗(コ2=九州学院)

◆自己ベスト◆

5000㍍:14’12”12

10000㍍:28’50”52

 

◆インタビュー抜粋◆

-予選会に向けて今の調子

個人としてはあまり上がっていなくて心配だったが、ポイント練習をしてみて結構動きが良かったので予選会には合わせられると思います。

 

-特に意識して練習してきたこと

予選会はハーフになるので、夏合宿から練習では普段のジョグなどから長い距離を踏むようにはしてきました。

 

-去年と比べた成長

今年箱根を唯一走ったということが自分への自信に繋がりました。去年と比べたらできないメニューをこなせるようになったのは、自分としても大きく進化していると思います。生活面でも、自分が率先して動いてそれをチームに還元できるようになったのは個人としてもチームとしても成長に良い影響を与えられていると思います。

 

-具体的に意識している他の大学や選手

負けたくない大学とかでは無いのですが、他の大学だったら九州学院の同期が出るので負けたくないです。あとはチーム内では誰にも負けたくないです。

 

-予選会での目標は

タイムでいうと、62分半を切りたいです。レースプランでいうと、去年は結構前半から高速レースになっていたので、今年も前半で稼いで後半は粘る走りができたら良いかなと思います。

 

宮澤徹(現2=国学院久我山)

◆自己ベスト◆

5000㍍:14’27”08

10000㍍:31’14”71

 

◆インタビュー抜粋◆

-予選会メンバーに選ばれて

6月に疲労骨折になってしまって、夏合宿の最初は怪我からのスタートでずっと出遅れていた感じがありました。夏合宿の後半2回は選抜だったのですが、そこでも選ばれなくて最後の最後で選んでいただきました。選ばれて率直に驚いたのが一番なのですが、故障上がりでやってきたことが報われて嬉しかったです。

 

-今のコンディションは

故障が明けて練習に合流してから思っていたよりも回復の速度が早いと思っています。そこから怪我が完治してしっかり練習を積めたので今は結構良い状態です。

 

-自分の走りの強みは

強みと言えるか分かりませんが、他の人と比べてストライドの大きい走りは特徴だと思っています。1歩でそれだけ多くの距離を進めるのでそこに関しては自分の走りの特徴です。

 

-長距離チームの特徴

走り以外のプライベートの時は、他の強豪校と違って上下関係が良い意味で緩くて、縦の繋がりが強いです。沢山コミュニケーションも取れますし、雰囲気も良いと思います。

 

-予選会でのレースプランは

チームの上位が62分台で走ってくれると思うので、メンバーの中で立ち位置が一番下の自分は、しっかり64分半とか(1㌔)3分のペースで走ることになると思います。その中でマイナスを最小限に抑えて、下から押しあげるというのが自分の役割だと思うので、チームに借金を作らないように走ります。

 

(10月23日 編集・三俣心葉/インタビュー・田川怜奈、安倍のぞみ、武田麻友香、木島昇大/レイアウト・濱渡妟月)

 

関連記事一覧