【体操競技部】#10月クローズアップ対談企画 永野×仙波 種目は違えど仲の良さはピカイチ!
最寄り駅が隣で仲が良いという主将・永野(文4)と次期主将・仙波(現3)。器械体操、新体操、トランポリンの3種目をまとめた永野と、それを引きつぐ仙波に「体操競技部らしさ」について話を聞いた。
―他己紹介をお願いします
永野)仙波紘佳は次期主将ということで今日呼んだんですけど・・・、仲良いです(笑)。上下関係を崩して仲良いですね。基本的にタメ口なので。
仙波)そんなことないです(笑)。
永野)周りがよく見えていて主将としての器があると思います。
仙波)永野さんは現主将で、場を盛り上げようといつも頑張っています(笑)。あとは、基本的に優しくて、とっつきやすい感じがいいところだと思います。
ー体操競技部の好きなところ
仙波)私が入学した当初はすごく人数が少なくて、あまり活気がなかったというか。自由にやりましょうという感じだったんですけど、今はその時から比べて人数も増えて、新体操に関しては団体競技ができるようになって。普段は先生がいなくて自分たちでメニューを考えたり盛り上げたりしながら練習できて、自分たちで良くも悪くも進められるのがいいところかなって思っています。あとは、新体操と器械体操がすごく仲良く一緒にできているのも個人的にはすごく楽しいところだと思います。他大学は新体操部だったら新体操だけなので、器械体操の人とも関わりながらみんなでできるのはいいところですね。
永野)競技とか年齢を超えて仲良いと思います。セッティングカッティングをみんなでやっていることもありますし、帰りもみんなで一緒に帰ったりしていて、プライベートでも遊んだりしていて、仲がいいと思います。卒業した先輩とも繋がっていて、遊びに行ったりしているところは繋がりが深いのかなと思います。でも、競技もちゃんとやるっていうオンとオフの差がはっきりしているっていうのもいいですね。
ー体操競技部の活動で大切にしていることは
永野)初志貫徹。
仙波)今年の年明けに今年のスローガンというか目標として初志貫徹っていうのをみんなで決めました。
永野)あとは、雰囲気は大事にしていますね。
仙波)コミュニケーションをとること。
ー3種目の部員に対する印象は
永野)新体操はやっぱりきれいですよね。美しさは常に見習おうと思っています。
仙波)そうなんですか(笑)。
永野)そうです。トランポリンは体操よりすごい技やるのですごいなっていう印象です。
仙波)トランポリンは普段一緒に練習したりすることが無いので、試合を何回かしか見れたことないんですけど。こんなに高く飛ぶんだなって思って、最初はびっくりしました。普段はトランポリンの先輩(桜井=コ4)はすごくかわいい感じで。競技になったらすごくかっこいいなって思って、刺激になりました。体操は一緒に練習することが多いんですけど、アクロバティックというか普通はできないことをするので、私もバク転やりたいなとか。体操をちらっと見た時にやっぱすごいなって思います。
ー他の部活と体操競技部が違うところは
永野)部員が少ない。
仙波)少人数なので、だからこそみんなでやったり、集団でやったり行動してたりすることが多いです。
永野)うん。すごく多い人数だったら、あまり関わらない人も部内でいると思うんですけど、体操はそれはないと思います。全員が全員と関わるというか。女子がメインで、でも主将は男子という中で。男子の視点もあり女子の視点もあり、バランスの取れた部活なのかなと思います。
仙波)逆に他の部活は男女別が多いですよね。
―男子の試合を女子が見に行くのが珍しい
仙波)見に行きたいなって思うし、いつも練習一緒にやっているので。練習を見ているから応援するというか。体操の試合に行くと、立大は女子の声だけなので浮いています。
永野)羨ましがられます。
仙波)逆に新体操の試合で男子が応援することはないので、他大学が。
永野)浮きます。
仙波)逆にちょっと嬉しいですね。
永野)めっちゃ恥ずかしいけどね(笑)。
仙波)めっちゃ恥ずかしいだろうなって思いながら、ちょっと嬉しい。
―練習中や他の活動で楽しかった事は
永野)いっぱいあって分からない。
仙波)ありますね。
永野)旅行に部全体で行ったりしているんですけど、それが印象的でみんなで行く旅行は楽しいですね。大体インカレ終わりくらいに集めて行ったりするんですけど。インカレおつかれ会的な。それは楽しい。(-全学年でですか?)そうです。(-去年はどこに?)長島ワールド?(-それはだれが決める?)去年は3年生かな。紘佳は?
仙波)私は旅行も楽しいですけど、帰り道も楽しいですね。部活の(笑)。(-寄り道とか?)最近してないですね。試合前なのとコロナで。するときはすごいします。
永野)時期によって。飲みにも行ったり。行く時期と行かない時期の差がすごい。
仙波)すごく個人的ですけど、永野さんと私の最寄り駅が隣なんですよ。だから、3秒くらいでちょっと行くか!みたいな。結構私は楽しいですね。そういうのも。最寄り付近で。
―改めて体操競技部らしさについて
仙波)自分たちは結構もうずっとこういう感じで来ているから、あまり特別に感じることは普段ないんですけど。よく考えたら結構変わっているというか。らしさはあると思います。なんでしょうね。
永野)結構真面目な話をすると、ほとんどの新体操部員ってアスリート選抜で入って来ているので、全国のトップ争いをしてきた人たちがここに入って来ている。そういう部分は体操部らしさだと思う。本当に日本を背負って・・・それは言い過ぎですね。
仙波)言い過ぎですね(笑)。
永野)言い過ぎか。でも全国のインハイとかトップの人たちが来ているのでそういう部分でメンタル面とか特に、お互い勉強になる部分は多いかなとは思いますし。
仙波)そうですね。2つとか3つの競技が同じ部活で一緒に練習している部活はないと思うので、そこは違う競技から見て思う所とかすごく勉強になるし、刺激にもなって、そこはいいところだと思います。
(取材 洞内美帆・田川怜奈/編集 田川怜奈)
「立教スポーツ」編集部では現在の活動状況を鑑み、10月号は紙面の発行を行わず、Web記事(クローズアップ)での情報発信をする運びとなりました。取材にご協力いただいた各部の皆様、ありがとうございました。