【ホッケー部女子】負けられない一戦を白星で飾る
◆平成30年度関東学生秋季ホッケーリーグ戦順位決定予選◆
10月28日 対横市大 駿河台大学ホッケー場
今回は横市大との対戦。入れ替え戦が掛かった大事な試合だ。相手は格下と言えども苦しい試合展開が続き、1ー0。見事勝利を収めたものの、宿敵・慶大との戦いに向けて多くの課題が見つかる試合となった。
「立教攻めよう!」「もったいないシーンいっぱいあるよ!」。今日も大きな掛け声でチームを牽引する高久(文4)。ライン際でのドリブルはまさに職人技だ。相手ディフェンスを余裕で交わしていく。「圧勝」が目標だった立大。第2Q、何度もペナルティーコーナーを獲得するもチャンスをものに出来ず、先制点が遠い。試合後「私もなんですけど結構みんな緊張していた。」と振り返った中島(現4)。早稲田戦で意識していたワンタッチパスは今回の試合でもしっかりと体現できていた。しかし、パスを回すことを意識しすぎてしまい、大事な場面で相手にカットされるというミスの原因に繋がってしまった。なかなか敵陣に攻め込むことができないまま前半を0ー0で折り返す。
均衡が破られたのは第3Q。7分、ショートコーナーを獲得し、主将・古谷(コ4)のパスを受けゴールを決めたのはフォワードの杵渕(コ3)だった。「絶対私のところにパスが来る」。主将のパスを信じてディフェンスより前に飛び出していった。いつもより高い位置でパスを受けたが「絶対決めなきゃ」という気持ちでゴールに押し込んだ。秋季リーグ戦では点を決め切るというフォワードの役割をなかなか果たせず悔しさを感じる日々が続いたという杵淵。「やっとチームに貢献できたかな」と安堵の笑顔をのぞかせた。1点目を立大が先取すると横市大は決死の反撃。立大は守りに徹する時間帯が続いた。しかし、前回の早大戦で涙を呑んだ立大は「自分たちから攻めを作ること」を意識していた。その意識は第4Qでプレーに現れた。追われている側とは思えないような攻めの姿勢。相手にオフェンスをする暇を与えないほどの攻撃で、リードを維持した。結果、杵渕のシュートが決勝点となり、負けられない一戦を白星で飾った。
順位決定戦初戦を制したものの、6点を取るという当初の目標には届かなかった。次の相手はライバル・慶大。春季リーグ戦において1−0という僅差で初勝利を収めた相手だ。目標は前回以上に点を取って勝つこと。次こそ目標を達成し、4年生の引退に華を添えたい。
(11月2日 大上文・洞内美帆)
♦コメント♦
杵渕 #12
―今日の試合を振り返って
今日は絶対に勝たなきゃいけない試合でした。春に5点取ったのでそれ以上取ろうと臨みましたが、横市大のディフェンスとかが硬くて、思ったようなプレーとか立教らしくできなかった面が多かったんですけど、最後1点ですけど勝ててよかったなと思います。
―1点取ってからのチームの雰囲気は
1点取ってからは正直守りの方に傾いちゃったのかなとおもうんですけど、でも最後まで自分たちで攻めの形を作れて終われたのでそこは良かったかなと思います。
中島 #23
―圧勝して勝ちたいという目標は。
入れ替え戦に行くか行かないか大事な試合なのでやっぱり勝つことが1番大きかったんですけど、それでもあんなに攻めててシュートも何個かあって、結局1点しか取れなかったっていうのは次の慶応戦に向けて課題がすごい見つかった試合になってしまった。まあ課題が見つかったのはいいことなんですけど。緊張とか関係なくいつも通り練習でやらないと次には繋がらないと思います。
古谷 #24
―早稲田戦を終えて、どのような目標でこの試合に臨んだか。
早稲田に負けてしまったので、そこで4位にもなれなくて目標は途切れてしまったんですけど、でもやっぱり春5位で慶応に勝って終われたので秋季も慶応に勝って終われるようにっていう目標は立てました。
安達 #13
―最終的に1得点という結果について。
もう少し修正出来るところがあるなと感じました。攻め続ける中で足が止まっていたり、決め手に欠けるといったところが課題として出たのかなと。